瀧和塾は、真剣勝負!お子様の学習を完全サポート!学力(まなぶちから)を育てたいなら瀧和塾

この3月は勉強面での関ケ原!?

スタッフブログ

みなさんこんにちは!瀧和塾麻生校です。

 

早めの春休み?

皆さんご存じの通りですが、全国様々な学校で、3月中の休校を実施されました。

ご多分に漏れることなく、愛媛県も同様の動きです。

これを“春休み”と捉えるのか、“休校”と捉えるのかは、行動を決める1つの価値基準でしょう。

 

また、メディアやSNSなどで、今回の判断に関する様々な主張がなされていますが、

その立場に立っている人にしか分からないことはあります。

ですので、塾からは勉強に関して考えられることに触れてみたいと思います。

 

一気に開く学力差?

まず第一に、誰しも容易に想像できると思いますが、この1ヶ月で学力差は拡大します。

「突然休みになったからどうするのか」

何を考えるかで、行動は180度真逆のものになることでしょう。

復習をするのか、それとも遊び倒すのか・・・

1ヶ月あれば、しかも部活や補習がない1ヶ月ですので、非常に多くのことを復習できます。

1ヶ月あれば、しかも補修がない1ヶ月ですので、非常に多くのことを忘れることもできます。

 

そして、勉強はお金と非常に似ている気がします。

(お金の)貯金があれば、先の生活を考えることができます。

勉強の貯金があれば、先の選択肢が増えるので、いろいろな将来を考えられます。

(お金の)貯金がなければ、今の生活はギリギリ可能です。

しかし、先の生活は限られます。

勉強の貯金がなければ、授業についていくのがやっとです。

テストや入試のことまでは考えられず、解ける問題の幅は限られます。

(お金の)借金があれば、選択肢は限られるどころか、1つしかありません。

きちんと返すのみです。

勉強の借金、すなわち積み残しがあれば、これもまた選択肢は1つしかありません。

やるべきことをきちんとやるのみです。周りが遊んでいようが関係ありません。

 

どのスタイルを選択するかは、当然ながら各自で判断すべきだと思います。

そして、自分にとってどれが最善なのかも、皆さんにしか分かりません。

ですが、私でも言えることが1つあります。

3月の選択は大きな分かれ道・・・つまり、勉強における関ケ原になると。

トップへ戻る