瀧和塾は、真剣勝負!お子様の学習を完全サポート!学力(まなぶちから)を育てたいなら瀧和塾

夏のように熱い姿

スタッフブログ

みなさんこんにちは!瀧和塾麻生校です。

 

この写真は、先週末(土曜)の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

中3生の彼らは土曜の昼から自習に来て、夕方までおよそ3時間の勉強をしていました。

その際、彼らからこんな要望が出てきました。

「模試の過去問をやってみたいんですけど、ありますか?」

 

彼らは、日頃からよく考えて行動をしています。

それができるのも、先を見据えて行動しているからだと思います。

そして今は、定期テストがひと段落し、意識が少しずつ入試に向かっている状態です。

そこで考えたことが、徐々に難しい問題にも慣れていこうということです。

 

定期テストで点を取るだけでは、入試で点を取れるかは分かりません。

なぜなら、当たり前ですが、範囲はありません。中学校でのこと全てが範囲です。

一夜漬けはおろか、1ヶ月だけの勉強なんてのも通用しません。

次に、基礎は固まっていなければ、手も足も出ません。

定期テスト直前だけ勉強したような付け焼刃では、決して固まっておらず通用しません。

また、考えようとする姿勢がなければ、問題を解き進めることができません。

「分からないし、答えを確認しよう」と、考えもせずに答えを見ても、分かったつもりにしかなりません。

しかも、いつまで経っても、考える力は身につきません。

そして、時間を意識することが大切です。

入試において、最大の敵となるのは時間です。

「時間があれば解けた」なんて声は、受験後にはよく耳にします。

日頃から素早く解くということを、意識していなければ、スピードは身につきません。

 

彼らは、日頃からこうしたことが意識できています。

そのため、早いうちから、実践的な問題に取り組むこともできます。

問題を解く際には時間を図りました。そして、せっかく仲間といるのだから・・・

「相手は解けているけど、自分は解けなかった問題は、相手に質問してみたら?」

と、一言声をかけました。解いた問題を使って、レベルアップできるところまでレベルアップを図ります。

 

ただし、勘違いしてはいけないのが、全員がこうした段階にあるわけではないということです。

例えば、基礎が固まっていないのに、実践的な問題に取り組んだとしても、考えることができません。

結果、答えを見て分かった気になるだけで、考える力は身につきません。

ここを間違ってしまうと、入試まで同じことを続けていくことでしょう。

その結果、入試問題では5割程度の点数が限界に・・・なんてことになりかねません。

学年は関係ありません。早くから、考える機会を設ければ、それだけレベルアップを図れます。

 

そうすると、とにかく初めにすべきことは何か?

どう考えても、基礎を固めることは、最優先すべきことでしょう。

1学期は残り1ヶ月を切りました。1学期の内容がどれだけ身についていますか?

テストが終わった後が肝心です。テスト終わりで抜けた人は、結局固まっていないということです。

1学期内容は基礎的内容だらけです。そして、その復習は夏がラストチャンスです!

 

どうしようかと悩んでいる人は、瀧和塾の夏期講習をご検討ください。

また、同時に「勉強量を増やしたい」「勉強を習慣化させたい」「2学期の予習もしたい」

といった方は、通常授業の受付も行っております。こちらは無料体験がございます。

まずは一度、お近くの瀧和塾にお問い合わせください。

 

※すでに受付を開始しており、お問い合わせをいただいております。席数には限りがございますので、満席になった時点で、募集を締め切らせていただきます。ご了承ください。

トップへ戻る